下北半島は風光明媚ですので、ぜひ移動も楽しんでお越しください。
特に冬季は、通行規制も多いため、最新の道路情報を確認の上で計画を立てていただくようお願いいたします。
青森港から高速船「ポーラスター」を利用するのが、青森からの最短ルート。
また、途中佐井村牛滝港、福浦港にも寄港します。両地区に行く数少ない公共交通機関です。
時刻表や乗り場案内など、詳細はシィライン株式会社のホームページをご確認ください。
当日の船の運航状況もホームページに随時掲載されています。
マイカーまたはレンタカーを利用する場合は、むつ市中心部から、大畑~風間浦~大間を経由する北まわりの道路が最も整備されており、走りやすい道路になっています。
川内経由の南ルートも、途中に道の駅などみどころがあります。
佐井村付近は冬季閉鎖道路が多いので、お気を付けください。
※カーナビで距離優先検索を行った場合、薬研温泉から佐井へ抜けるルートが表示される場合があります。
この道路は夏季通行可能ですが、ほとんどが未舗装であり、また、携帯電話の電波も通じないことが多いです。利用はおすすめできません。
レンタカーの利用
電車または飛行機+レンタカーをご利用の場合、次の各駅からご利用ください。(各駅から佐井村役場への所要時間のめやす)
- JR『下北駅』から約1時間30分
- 新幹線『七戸十和田駅』から約3時間
- 三沢空港から約3時間30分
- 新幹線『新青森駅』『八戸駅』からそれぞれ約4時間
- 青森空港から約4時間
むつ市内(下北駅、むつバスターミナルなど)から、下北交通によるバス(佐井線)が運行されています。
所要時間は3時間強です。時刻や料金は、下北交通のホームページをご確認ください。
函館からフェリー「大函丸」を利用して大間港へ渡るルートです。
時刻・料金などは津軽海峡フェリー(株)のホームページご確認ください。
大間からはバス・タクシー・レンタカーで20~30分程度です。
- バス → 下北交通(株)
- タクシー → (有)大間運輸
- レンタカー → (有)大間運輸、オリックスレンタカーなど
外ヶ浜町蟹田港から、むつ市脇野沢港へフェリーが運航しています。
脇野沢から車で仏ヶ浦までおよそ1時間30分、佐井村役場までは2時間30分程度です。
時刻・料金などはむつ湾フェリーのホームページでご確認ください。
※冬期間は休業となります。
佐井村内の交通機関
<仏ヶ浦への移動>
観光船が運航されているので、仏ヶ浦紹介ページでご確認ください。